2018-02-28

骨盤のコントロールを覚えよう

------【PR】-------
【すでに9278名が受講】
その場で腰痛を改善できるセミナー↓
https://nakamura-koutarou.1andingpage.com/?page_id=412
------------------

セラピストスキルアップ実践会認定講師の宮森大地です。
本日もブログにお越しいただき、本当にありがとうございます。




さて、本日からプロの方にあることを教わってきます。
一度だけお会いしたことがあるのですが、その時は話の9割が理解できませんでした…。
頭から煙出しながらがんばってきます。


さて、本日は「骨盤のコントロールを覚えよう」というお話。


「大腰筋の筋力訓練だー!」なんて言って骨盤に対して大腿骨を動かすトレーニングがありますが、日常生活では大腿骨に対して骨盤が動くことが多いです。


簡単でいいので、立位で骨盤をコントロールできると、姿勢保持や歩行などの各種動作の質があがってきます。


あなたはこの運動できますか?


本日もブログを読んでいただき、本当にありがとうござました。

それでは、また明日。


当会はセミナーを毎月開催!
セミナー情報は以下からチェック!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://goo.gl/pHJngS


代表や他の講師の更新情報はコチラから↓





☆宮森個人のLINE@はコチラ↓☆
友だち追加

セラピストスキルアップ実践会認定講師
宮森大地

2018-02-27

金正恩にされました

------【PR】-------
【すでに9278名が受講】
その場で腰痛を改善できるセミナー↓
https://nakamura-koutarou.1andingpage.com/?page_id=412
------------------

セラピストスキルアップ実践会認定講師の宮森大地です。
本日もブログにお越しいただき、本当にありがとうございます。



明日から秘密の合宿です。
※遊びではありません。
どんな感じになるのかまったく分からないのですが…がんばっていきます。
新しいことを始めるときは誰だって不安でしんどいですが、乗り越えていくしかありません。
治せない治療家をゼロにする。
このためにやってきますね。



さて、気合十分な本日は「金正恩にされました」というお話


「え?金正恩?」と思われた方へ。
ちゃんと治療の話につながりますので、最後までお付き合いください。


私たち治療家は自身の技術を通して、患者さんの願いを叶えて対価として報酬をもらっています。
何ともシンプルで割のいいビジネスですが、上手くいかない人が多いこともまた事実。
「あの人、技術はあるのに…」
なんて、器用貧乏な人も実は多い業界だと思います。


これ、あることから簡単にご説明ができるのです。


本日は治療家と共通する技術職の代表として、美容師さんを例にお話をしていきたいと思います。
(間もなく金正恩が登場します)


例えばあなたが美容院へ行き、自分のなりたい髪型の希望を伝えて美容師さんはそれを聞いてくれた。
そしてハサミを入れていく。
「はい、できましたよ」と言われ、鏡をまじまじと見るとそこにはサイドを刈り上げられた金正恩カットになった自分…。


いやいやいやいやいやいや!
思ってたんのんと違う!

※金正恩を希望した場合を除く


さて、少し極端な例として、きっとなりたくない髪型であろう金正恩の名を挙げましたが実は治療場面でもこれは起きてます。


悩みがあって行ったのに、それを聞いてくれないで、ひとりよがりの治療をされてしまった…。
ろくに説明もされないまま、よくわからない治療を受けて、よくわからないで終わってしまった…。
いろいろ症状をお話したけど、「無理ですね、こうしましょう」と、相手の判断で治療をされてしまった…。



これ、全部、金正恩カットです。
ちなみに全部、私の院の患者さんが言った他院の感想です。


症状や悩みを聞いていく。
相手の希望を聞いていく。
それに合わせた納得のいく治療を提供していく。
患者さんの要望がその日のうちにできないことなら、専門家として冷静に評価し、目標を決めて提案し、同意を得る。
文字にすると当たり前ですが、意外とできていないかもしれません。


知らず知らずのうちに、患者さんに金正恩カットを提供しているかもしれません。
一度、患者さんとの会話や治療の展開について見直してみると良いかもしれません。


本日はそんなお話で終わります。
最後までお読みいただきまして本当にありがとうございました。

当会はセミナーを毎月開催!
セミナー情報は以下からチェック!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://goo.gl/pHJngS


代表や他の講師の更新情報はコチラから↓





☆宮森個人のLINE@はコチラ↓☆
友だち追加

セラピストスキルアップ実践会認定講師
宮森大地

2018-02-26

評価学の重要性

------【PR】-------
【すでに9278名が受講】
その場で腰痛を改善できるセミナー↓
https://nakamura-koutarou.1andingpage.com/?page_id=412
------------------

セラピストスキルアップ実践会認定講師の宮森大地です。
本日もブログにお越しいただき、本当にありがとうございます。



今週は秘密の合宿があります。
頭が茹で上がるような内容になりそうなので、頑張りたいと思います。


さて、本日は「評価学の重要性」というお話。


少々衝撃を受けたことがありました。
「五十肩は五十肩だ」と、おおく治療家さんが思っていたのです。
(昨日と一昨日のセミナーでのことです)


一口に五十肩(と言ってもこれも診断名ではない)にも、肩関節の関連疾患として上腕二頭筋腱炎、石灰沈着性腱板炎、関節唇損傷など…さまざまな疾患があります。


あなたはどうやってこれらの違いを見分けていますか?


本日もブログを読んでいただき、本当にありがとうござました。

それでは、また明日。


当会はセミナーを毎月開催!
セミナー情報は以下からチェック!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://goo.gl/pHJngS


代表や他の講師の更新情報はコチラから↓





☆宮森個人のLINE@はコチラ↓☆
友だち追加

セラピストスキルアップ実践会認定講師
宮森大地

2018-02-25

バカになると好かれる

------【PR】-------
【すでに9278名が受講】
その場で腰痛を改善できるセミナー↓
https://nakamura-koutarou.1andingpage.com/?page_id=412
------------------

セラピストスキルアップ実践会認定講師の宮森大地です。
本日もブログにお越しいただき、本当にありがとうございます。


カーリング女子、銅メダル!高木菜那選手、金メダル!
今日まで開催されているオリンピックですが、普段観ないテレビを観ています(セミナー中なのに…)。
勇気をもらって、本日もがんばっていきます!


さて、普段よりテンション1.2倍の私がお送りするのは「バカになると好かれる」というお話です。

(アスカでもなく、レイでもなく、ミサトが好きな私)

これは少し前に、とある方とお話をしたときに出てきた言葉です。
なぜバカになると好かれるのか?
これにはあなたがより楽に生きるヒントが隠されております…。


治療家としても、講師としても、さまざまな人に日々お会いしています。
その中でやはり、良くなる患者さん、上手くなる治療家さんには共通点があるようです。
それが今回のテーマである“バカになれる”というところ。


地頭が良くても、謙虚な方はバカになれます。
「それ、どういうことなんですか?教えてください」
こんなセリフをさらっと口にして、1つのことを吸収したら自分で5にでも10にでも昇華して自分で使えるのです。
そんな知性があるから、人に好かれますし、勝手に良くなったり、上手くなったりします。


地頭が残念でも、それを恥じていない方はバカになれます。
「へー!そんな風になるんですね!やってみます!」
とりあえず言われたことをやって、1つ1つものにしていく方が多いです。
そんな素直さがあるから、人に好かれますし、一歩ずつ進歩していきます。
(逆に1番賢いのかも、なんて思ったりします)


ところがどっこい、地頭が変に良かったり、どこか引け目があったりする方は、こういったことが言えないのです。
「…あ、いえ、それ知ってるんで大丈夫です…(いや、本当はよく知らんけど)」
これってすごく残念で、自分が求めていたものは手に入らないし、進歩はしないし、教える側からしたら“可愛くないやつ”になってしまうのです。


かと言って、妙にへりくだってヘコヘコしましょう、ということではありません。
それでも、中途半端に知ったかぶりしないで「それ知らない!わからない!だから教えて!」と言った方が、人は助けてくれますし、好きになってくれるのです。


あなたも自分が得意なことや好きなことを、それを全く知らない人に「○○ってどういうこと?教えて?」と言われて、教えた後に「すげー!わかりやすい!」なんて言われたら嬉しいですよね?


人になにかを聞く、質問をするということは、実は何も恥ずかしくないのです。
逆に、聞かれた方は一生懸命に教えたくなるもの。
ほら、win-winの関係性のできあがりです。

※クレクレ星人にはご注意!自分でできることは自分ですることも大事です。


世の中を生きていく上では、実はバカって得をするのです。
分からないことを人に素直に聞けたり、助けを求められたり、そんな人でありたいですね。



ちなみに私は一向にプログラムが更新されないPCの更新の仕方を知りたいです…。


では、また明日から頑張っていきましょう!
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました!


追伸.
何か聞けば大抵のことを答えてくれる講師がこのセミナーにはいます↓
https://goo.gl/pHJngS


代表や他の講師の更新情報はコチラから↓





☆宮森個人のLINE@はコチラ↓☆
友だち追加

セラピストスキルアップ実践会認定講師
宮森大地

2018-02-24

ランドマークをおさえよう

------【PR】-------
【すでに9278名が受講】
その場で腰痛を改善できるセミナー↓
https://nakamura-koutarou.1andingpage.com/?page_id=412
------------------

セラピストスキルアップ実践会認定講師の宮森大地です。
本日もブログにお越しいただき、本当にありがとうございます。



本日からセミナーです。
座学の内容をすこし今月から変えていきます。
話していない内容を話すのでドキドキしています…。
がががががががんばりますっ!!!


さて、ガクブルしている本日は「ランドマークをおさえよう」というお話。


評価や触診において重要なランドマーク。
もちろん、治療においても重要です!


私はこんな風に捉えてランドマークを捉えています。


本日もブログを読んでいただき、本当にありがとうござました。

それでは、また明日。


当会はセミナーを毎月開催!
セミナー情報は以下からチェック!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://goo.gl/pHJngS


代表や他の講師の更新情報はコチラから↓





☆宮森個人のLINE@はコチラ↓☆
友だち追加

セラピストスキルアップ実践会認定講師
宮森大地

2018-02-23

抵抗をかける時は〇〇を使え

------【PR】-------
【すでに9278名が受講】
その場で腰痛を改善できるセミナー↓
https://nakamura-koutarou.1andingpage.com/?page_id=412
------------------

セラピストスキルアップ実践会認定講師の宮森大地です。
本日もブログにお越しいただき、本当にありがとうございます。



本日からセミナーのため、大阪に向かいます。
先週の土曜日も日帰りしたので、もはや大阪は通勤圏内です。
社会人になってから職場と家との往復が主でしたが、こんな風になるとは思いませんでした。
良くも悪くも、楽しんでいきたいと思います。


さて、本日は「抵抗をかける時は〇〇を使え」というお話。


昨日の動画で、操体法では①抵抗のベクトル、②抵抗の出力
この2つを合わせることでかなり効果が出るというお話をしました。


とは言え、体格差があった場合に、自分が不利になることもあります。
私も大柄ではない(169cm,60kg程度)ので、大柄な患者さんには力負けしてしまうこともあります。


その際には、相手に出力を調整してもらうこともありますが、それでも効果を実感できる相手の出力が私にとって強かった場合、自分の体がきつくなることもあります。
そういったときに、〇〇を使えると、自分がより楽に・安全に操法を通せることに気付きました。
操者が力を抜き、余計な刺激を与えない、というところにもつながります。


さて、○○とは何なのか?
動画をみて答え合わせをしてみてください。


本日もブログを読んでいただき、本当にありがとうござました。

それでは、また明日。


当会はセミナーを毎月開催!
セミナー情報は以下からチェック!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://goo.gl/pHJngS


代表や他の講師の更新情報はコチラから↓





☆宮森個人のLINE@はコチラ↓☆
友だち追加

セラピストスキルアップ実践会認定講師
宮森大地

2018-02-22

操体法で結果を出すにはコレをやろう

------【PR】-------
【すでに9278名が受講】
その場で腰痛を改善できるセミナー↓
https://nakamura-koutarou.1andingpage.com/?page_id=412
------------------

セラピストスキルアップ実践会認定講師の宮森大地です。
本日もブログにお越しいただき、本当にありがとうございます。




体調が万全になって安心しました。
朝から走ってみましたが、程よい運動は頭もスッキリしますね。
大阪にも走っていこうかな。


さて、本日は「操体法で結果を出すにはコレをやろう」というお話。


当会でお伝えしている操体法では抵抗をかける手法を取ります。
何度もお伝えしている内容ですが、この2つのことができれば、大抵結果を出せます。
実践されている方は改めてこれを意識してみてください。


本日もブログを読んでいただき、本当にありがとうござました。

それでは、また明日。


当会はセミナーを毎月開催!
セミナー情報は以下からチェック!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://goo.gl/pHJngS


代表や他の講師の更新情報はコチラから↓





☆宮森個人のLINE@はコチラ↓☆
友だち追加

セラピストスキルアップ実践会認定講師
宮森大地

2018-02-21

継続+協力=目標達成

------【PR】-------
【すでに9278名が受講】
その場で腰痛を改善できるセミナー↓
https://nakamura-koutarou.1andingpage.com/?page_id=412
------------------

セラピストスキルアップ実践会認定講師の宮森大地です。
本日もブログにお越しいただき、本当にありがとうございます。


最近、私が小学生の時にハマりにハマったゲームがリメイクで発売されました。
聖剣伝説2というゲームです。
思わず公式HPに飛んで、懐かしい音楽を聴いたりしました。
今でも内容を覚えているもので、スーパーファミコンをやり過ぎて、オカンに「いい加減にしなさい!」と怒られたことまで思い出しました。
ご興味のある方はぜひ、やってみてください。
ほのぼのした雰囲気とは裏腹に、ラストに向けて胸がしめつけられるラストが待っています。


さて、ふいにノスタルジックな雰囲気にひたった本日は「継続+協力=目標達成」というお話。


先日17日(土)、大阪に日帰りでヨガをしに行ってまいりました。

さまざまな方のご協力を得て、15名もの方にお越しいただきました。


これはセラピストスキルアップ実践会とは全く関係のない活動でしたが、大阪に講師をしに行っている関係でスクール生さん、受講生さんも、そのお知り合いも参加していただきました(感謝)。


この活動も不定期で相方の野口由里絵さんと2年以上やっておりますが、先日、とある方からこんなLINEをいただきました(例によって、ご本人の承諾を得て掲載しております)。

「(前略)ひとつ嬉しい報告させてください。〇〇市のある小学校の特別支援学級から依頼が有り、障害児にトレーニングして欲しいとの内容で、学校の先生や生徒にヨガをやる事に!(中略)確実にヨガ、〇〇市の障害児教育に浸透してきています!ありがとうございますm(__)m」


このLINEをいただいた時には、本当に嬉しかったのと同時に、本当に驚きました。
というのも、私も相方さんもこの活動はあくまで“趣味の一環”くらいに考えていたのですが、やっていくうちに反省点がありつつも、非常に好評を得ていることに気付かされたからです(今では日本全国ヨガの旅と称して、全国47都道府県を巡ることを目標にしています)。

(相方の由里絵さん。妊娠されているので、しばらく遠出は難しそうですが、ステキな方です)

ここで教えられたことは2つ。
1つは本日のテーマである継続をすること。
何でもそうですが、やめてしまったらすべてがそこで終わります。
自分の続けられるペースで修正しながらやっていくことが大事です。


もう1つは他者の協力を得るということ。
このヨガに関してですが、私も相方さんも本格的にヨガをやってはいません。
というか、素人に毛が生えたくらいのレベルと言ってもいいでしょう(逆に言えばコンテンツが超魅力的で質が高いものだったとも言えます)。
有名人のようなネームバリューもない私たちが全国でヨガをするには、現地の方の協力が必要不可欠です(会場の確保や集客など)。


それでも活動を通して、「自分のやりたいことで人に喜んでもらえる」ということがモチベーションになり、活動を継続して現地の方の協力を得てきたことで、ついには市町村レベルでの動きにまで発展しました(もちろん、このLINEをくださった方の人脈、人間性があってこそのことです)。


「自分で自分の健康を守ってもらいたい」
「自分の体と向き合う時間を作ってほしい」

(割と真剣な顔して伝えている私)

そんな想いで活動を続けていたら、すこしずつですが、夢が叶いつつあります。
できないことなんて、実はそんなにないんじゃないか、と思うくらい嬉しかった出来事だったので、当会の活動とは違うものですが、ご報告さえていただきました。


あなたには叶えたい夢・目標がありますか?
継続しつつ、人の力も借りながらがんばっていきましょう。


本日もブログを読んでいただき、本当にありがとうござました。
それでは、また明日。


当会はセミナーを毎月開催!
セミナー情報は以下からチェック!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://goo.gl/pHJngS


代表や他の講師の更新情報はコチラから↓





☆宮森個人のLINE@はコチラ↓☆
友だち追加

セラピストスキルアップ実践会認定講師
宮森大地

2018-02-20

【臨床動画】体幹可動性向上のために行ったK position

------【PR】-------
【すでに9278名が受講】
その場で腰痛を改善できるセミナー↓
https://nakamura-koutarou.1andingpage.com/?page_id=412
------------------

セラピストスキルアップ実践会認定講師の宮森大地です。
本日もブログにお越しいただき、本当にありがとうございます。




少しずつ体調が戻ってきました。
ちなみに風邪が引いた時の対処法はコチラ↓
頭蓋-脊柱-骨盤をゆるめて、高いユンケル飲んで、寝る。
これで治ります。
※著しく個人差があると思われます。


さて、本日は臨床動画です。
今週末のセミナーでお伝えするテクニックの動画です。


当会の肩こり編・五十肩編のセミナーでお伝えしているK position
この方は肩の症状はありません。

この方は胸椎の後弯が著しく、体幹の可動性が悪くなっています。
体幹筋力をあげるにも、まずは可動性をあげないといけません。

そのためにK positionを行いました。

ベーシックな方法なので、参考までにぜひご覧ください。


本日もブログを読んでいただき、本当にありがとうござました。

それでは、また明日。


当会はセミナーを毎月開催!
セミナー情報は以下からチェック!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://goo.gl/pHJngS


代表や他の講師の更新情報はコチラから↓





☆宮森個人のLINE@はコチラ↓☆
友だち追加

セラピストスキルアップ実践会認定講師
宮森大地

2018-02-19

お客様の声 ~受講生さんに蝶形骨調整してみた話~

------【PR】-------
【すでに9278名が受講】
その場で腰痛を改善できるセミナー↓
https://nakamura-koutarou.1andingpage.com/?page_id=412
------------------

セラピストスキルアップ実践会認定講師の宮森大地です。
本日もブログにお越しいただき、本当にありがとうございます。


昨日は仕事とわずか食事以外の時間、すべて寝ていました。
それでもイマイチ良くならない体調。
高いユンケル(2000円とかするやつ)を飲むといつも治るので、買ってみようかと思います。
買いに行くまでがしんどいですが…。


さて、本日はお客様なのかわかりませんが、受講生さんに蝶形骨の調整をしてみたお話です。
ご感想をいただいたので、掲載いたします。
※もちろん、ご本人のご了承を得ております。

「(前略)不思議な頭蓋までして頂いて!!多分気のせいとか、たまたまでなければ乗車中に文字を15秒以上読み続けても酔わなくなってます!(25分くらい読みました)そして疲れ方が軽くなっているような気がします。(後略)}


この方は大阪の受講生さんで、当会の応用コース(内臓と頭蓋の治療を学べるコース)にご興味を持っていただき、結果的にはお申込みいただいたので、ちょっとしたサービス精神で20秒くらい蝶形骨の調整をさせていただきました。


乗り物酔いとかのお話はまったく知らなかったのですが、セミナー後にご連絡いただいて驚きました。感覚の良い方なので、かなり劇的に変わったようで、先日も3週間ぶりくらいにお会いした時は「あれから全然酔わなくなりました」とご報告していただけました。


あんまり意識しないで治療を行った方が効果が出るのか?なんて思ったりもしましたが、こんな風にいろいろな症状に対応できるようになった方が、やはり治療家としては強いですよね。多くの人に手を差し伸べられるようにもなるわけですし。


自身で体感すると、より学ぶ意欲も増すってものです。
セミナーに行ったら講師をつかまえて、たくさん体感しましょう!
※ただし、クレクレ星人には私は厳しいです。悪しからず。


今週末のセミナーもがんばっていきます!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。


当会はセミナーを毎月開催!
セミナー情報は以下からチェック!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://goo.gl/pHJngS


代表や他の講師の更新情報はコチラから↓





☆宮森個人のLINE@はコチラ↓☆
友だち追加

セラピストスキルアップ実践会認定講師
宮森大地

2018-02-18

努力は必ず報われるなんて幻想です

------【PR】-------
【すでに9278名が受講】
その場で腰痛を改善できるセミナー↓
https://nakamura-koutarou.1andingpage.com/?page_id=412
------------------

セラピストスキルアップ実践会認定講師の宮森大地です。
本日もブログにお越しいただき、本当にありがとうございます。


昨日は日帰りで大阪にヨガをしに行ってきました。
15名もの方に集まっていただき、本当に嬉しかったです。
体調が万全ならばもっと楽しめたのに…と反省しております。
体調をととのえて、今週末のセミナーに臨みます at 大阪


さて、本日は「努力は必ず報われるなんて幻想です」というお話です。

(マボロシですよ、ハッキリ言って)

「頑張れば何とかなりますよ!」
私も何度も聞かされ、何度も言ってきた言葉です。
自身の経験からも、これは間違っていないと思いますし、それを信じています。
ただ、こんな発言をする人は残念だなぁ、と思うこともまた事実。


「私だって毎日頑張ってるんです!」


この発言、実はとてもよくわかります。
私も同じようなことを言った経験もあります。
毎日きついし、つらいし、何でこんな大変な思いしなきゃいけないんだ…と、思ったことがあります。
雪が降る中、朝から夜中まで千枚単位でポスティングをして、寒いし、孤独で泣きながらやったのに、その地域から1件もこなかった…なんて経験はザラにあります。
もうね、心が折られるような経験を何度もしてきました(きっとこれからもしていくことでしょう)。


それでも、今ならわかるんです。
あなたのその頑張り(=努力)って、ある理由から報われていないんだって。


努力が報われない理由は、主に3つ。
1.努力の量が足りない
2.努力の方向性が違う
3.努力に対して○○があると思っているから

※3つ目は本題なので隠しておきました。


まずは最初の2つのことから。
1の量の問題は当たり前ですよね。
単純に足りないのなら、あなたが望むものに届くはずもない。
いつまでも努力の量を自分基準ではかっていては、一生そのままでしょう。
もっと自分より努力している人を知った方がいいと思います。


そして次に、2つ目、努力の方向性について。
これを間違えちゃうと、いくら量があっても残念になってしまうのです。
目指すべきゴールが決まっているのに、全然違う方向に進んでいるとか、そんな感じです。
今、自分ができるだけ少ない労力で、ゴールに向かっているのかの確認作業でやらないと危ないのです。
自分でできないなら、誰かに監視してもらうのが良いでしょうね(だからコンサルティング業というものが存在するわけで…)


さて、ここまで読んだあなたが、もし自身の努力の量や方向性に何か問題があると感じた場合は、きっと行動を起こしてくださると思います。
しかし、本題はここからなのです。


努力の量や方向性なんて、そんなことはいつか気付くことです。
私がより残念に感じるのは、“努力に対して報酬がある”と勘違いしていることです。


努力の方向性を修正し、量をひたすらこなしていくことは何よりも大事です。
しかし、それにあぐらをかいてしまってはいけないのです。
努力の結果、巡ってきたチャンスに対して、最高の結果を残すこと。
これが本来、やるべきことなのです。


「私だって頑張ってるんです!」


この発言の本当の問題は、“努力に対して報酬がある”と思っているところにあります。
残念ながら、努力に対しては誰も報酬なんてくれません。
何を為したのか、その結果に対してのみ、報酬が得られるのです。



患者さんはあなたが毎週末セミナーに出かけて技術を磨いたとして、その努力に対してお金を払ってくれるでしょうか?


違いますよね。


患者さんはあなたが痛みを少しでも取ってくれたり、患者さんの望みを叶えてくれたりするから、お金を払ってくれるのです。


“努力は必ず報われる”という言葉を履き違えて、「頑張っているのに!」と不平不満を言うのは、とても簡単なこと。
あなたのライバルがどれだけ人間的に性格が破綻していたって、その人があなたより治療がうまかったり、売上が高かったりしたら、それはその人が今の世の中では正義なのです。
だって、その人はあなたより、努力の量も質も高くて、何より結果を残している証拠のだから。



あなたが認められるには、何よりも結果を残すこと。
それに終始することが何よりも大事だと思います。


さて、思いのほか説教くさい文章になってしまいましたが、きっとこれを最後までお読みになったあなたは、ウンウンと頷いているでしょうか?それとも、胸が痛くて落ち込んだでしょうか?もしくは「宮森め、刺し○してやる」と思っているでしょうか?


嫌われるつもりで書いたのではないのですが…不快にさせてしまった場合は、申し訳ありません。
ただ、少しばかり、現実を直視せずに自分基準で生きて不平不満を言う方が、案外多いのだなぁと思い、書かせていただきました。


また明日から、頑張っていきましょう。
もちろん、量と質を高めつつ、結果にフォーカスして。


追伸.
少なくとも、結果にフォーカスした治療をしている治療家がここにはいます
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://goo.gl/pHJngS


代表や他の講師の更新情報はコチラから↓





☆宮森個人のLINE@はコチラ↓☆
友だち追加

セラピストスキルアップ実践会認定講師
宮森大地

2018-02-17

受講生さんの声~見よう見まねでもできました~

------【PR】-------
【すでに9278名が受講】
その場で腰痛を改善できるセミナー↓
https://nakamura-koutarou.1andingpage.com/?page_id=412
------------------

セラピストスキルアップ実践会認定講師の宮森大地です。
本日もブログにお越しいただき、本当にありがとうございます。


本日は大阪に日帰りで出かけてヨガをしてきます。
この記事は新幹線の車内で更新をしています。
好きなことができているのは嬉しいのですが、驚くくらいに体調がよろしくありません。
治療家さんもたくさんくるので、治療してくれるかな…


さて、本日は「受講生様の声~見よう見まねでもできました~」というお話


とあるスクール生さんからこんなLINEをいただきました。
※例のごとく、ご本人の了承を得て掲載しております。



「(前略)1月28日公開の宮森先生の動画を拝見して会社の30歳男性スタッフに見よう見まねで施術しましたところ20年ぶりに正座ができました。

その動画っていうのがコレです↓
ご覧になった方もいらっしゃるかと思います。


このスクール生さんは元々は治療家さんでもなく、とある事情から治療家の道に入ってきた方です。当会のセミナーを一度も受講することなく、いきなりスクールに飛び込んでいらっしゃいました。なので治療家歴は1年未満です。そんな中、私のような者のYouTubeまで観ていただいている貪欲な方です。そのような方が“見よう見まね”で施術して、20年正座できなかった方がその場でできたんだからすごいですよね。


私に限らず、多くの治療家が文章や動画を毎日更新していますが、それを見ていて実際にトライしている方はどれだけいるのだろうか、と思うことがあります。


講師をやらせてもらっているので、あまりこんな発言はしたくないのですが、私自身の治療技術は高くありません。平凡もいいところでしょう。時に臨床も泥臭くなることがあります。あれやってこれやって…最後にこう!と手数が増えることもあります。


それでも私の経験上、効果のあったものを動画に出していますし、それは他の情報発信をしている治療家さんも同様だと思います。


大抵の情報が無料で手に入る時代ですが、その手に入れた情報を有効活用している方って果たしてどれだけいるだろうか?と思います。


事実、私もいろんな団体の「メルマガ登録で〇〇を無料プレゼント!」でもらった何かしらのデータは、PCの容量を増やしただけで1度も開いていないものもあったりします…自分がこうだから、分かるんですよね、実践できない人の気持ちが。


本日ご紹介したスクール生さんのように、どんな情報も積極的に仕入れて、自分で効果の検証したり、試行錯誤したりする癖をつけていきましょう。その上で出てきた疑問を情報発信をしている人に直接聞くと、よりクオリティの高いものになること間違いなしです(この方にはスクールでいくつかフィードバックを行いました)。


治療技術は患者さんのためにあります。
日々、磨き続けていきましょう。


当会はセミナーを毎月開催!
セミナー情報は以下からチェック!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://goo.gl/pHJngS


代表や他の講師の更新情報はコチラから↓





☆宮森個人のLINE@はコチラ↓☆
友だち追加

セラピストスキルアップ実践会認定講師
宮森大地

2018-02-16

【臨床動画】肩可動域改善のためのK positionの応用と肋骨リリース

------【PR】-------
【すでに9278名が受講】
その場で腰痛を改善できるセミナー↓
https://nakamura-koutarou.1andingpage.com/?page_id=412
------------------

セラピストスキルアップ実践会認定講師の宮森大地です。
本日もブログにお越しいただき、本当にありがとうございます。




突然ですが、私はお菓子を手作りで作ります。
チーズケーキとかクッキーとかプリンとか…小学生の時から作っています。
バレンタインデーでは恵まれない男子に配り、ホワイトデーではお返しをしていました。

来月、久々にいろいろ作ろうかと思います。


さて、本日も臨床動画です。


昨日あげた方の続きの動画です。
鎖骨下をほぐしたら良くなりましたが、それだけだと肩後方が縮まらず、元に戻りやすくなります。
K positionを選択したかったのですが、痛みが出てダイナミックにはできませんでした。

そこで、操体法の基本である抵抗をかけて止める、をK positionに組み込んでみました。
そのあとは残った肋間のstiffnessに対してリリースをくわえてみました。

泥臭いアプローチですが、結果を出せれば良いと思います。
参考になりますでしょうか?


本日もブログを読んでいただき、本当にありがとうござました。

それでは、また明日。


当会はセミナーを毎月開催!
セミナー情報は以下からチェック!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://goo.gl/pHJngS


代表や他の講師の更新情報はコチラから↓





☆宮森個人のLINE@はコチラ↓☆
友だち追加

セラピストスキルアップ実践会認定講師
宮森大地

2018-02-15

【臨床動画】鎖骨下の圧痛で肩可動域を改善

------【PR】-------
【すでに9278名が受講】
その場で腰痛を改善できるセミナー↓
https://nakamura-koutarou.1andingpage.com/?page_id=412
------------------

セラピストスキルアップ実践会認定講師の宮森大地です。
本日もブログにお越しいただき、本当にありがとうございます。




今週末の土曜日は日帰りで大阪へ。
来週末は金曜から大阪へ行きます。
にも関わらず、風邪をひきました。

今日は早くに帰って休もうと思います…。


さて、本日は臨床動画です。


非常に短絡的な思考過程ですが、圧痛操法で可動域と痛みを改善できました。
セルフケアにも使える圧痛ですが、結果だけでなく、素人とプロの違いはみせないといけません。
じゃないと、「言われたことやってるのに良くならない」って言われてしまいます…。

これくらい結果出さないといけませんよね…。


本日もブログを読んでいただき、本当にありがとうござました。

それでは、また明日。


当会はセミナーを毎月開催!
セミナー情報は以下からチェック!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://goo.gl/pHJngS


代表や他の講師の更新情報はコチラから↓





☆宮森個人のLINE@はコチラ↓☆
友だち追加

セラピストスキルアップ実践会認定講師
宮森大地

2018-02-14

心が病んだらココをやれ

------【PR】-------
【すでに9278名が受講】
その場で腰痛を改善できるセミナー↓
https://nakamura-koutarou.1andingpage.com/?page_id=412
------------------

セラピストスキルアップ実践会認定講師の宮森大地です。
本日もブログにお越しいただき、本当にありがとうございます。




うちのオカンが「あんたもオッサンになったねぇ…」といきなり言いました。
枕やら布団やらのニオイでも変わったか?と思ったら「顔が」とのこと。
うちのオヤジに似てきている、との意味でした。

すげー心外。


そんな少しショックなことがった本日は「心が病んだらココをやれ」というお話。


やはり心と体の相関は強いんだなぁ…と思う方がいらっしゃいました。
治療だけでは対応できないことも多いのですが…
どうも精神的なストレスが多いな、と思ったらココをやってみてください。



本日もブログを読んでいただき、本当にありがとうござました。

それでは、また明日。


当会はセミナーを毎月開催!
セミナー情報は以下からチェック!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://goo.gl/pHJngS


代表や他の講師の更新情報はコチラから↓





☆宮森個人のLINE@はコチラ↓☆
友だち追加

セラピストスキルアップ実践会認定講師
宮森大地

2018-02-13

分かりやすいものを提供する

------【PR】-------
【すでに9278名が受講】
その場で腰痛を改善できるセミナー↓
https://nakamura-koutarou.1andingpage.com/?page_id=412
------------------

セラピストスキルアップ実践会認定講師の宮森大地です。
本日もブログにお越しいただき、本当にありがとうございます。


昨日まで3日間、スクールにサミットに、と団体の仕事をしていました。
楽しい、熱気あふれる3日間でしたが、さすがに疲れました。
本日は夕方まで時間があるので、何もしない時間を作ろうと思います。


まぁ…またセミナー作らないといけないんですけどね。


さて、本日は「分かりやすいものを提供する」というお話


先日、私の院にいらした新規の患者さんに頭蓋治療を行っていたらこんなことを仰いました。


「AKAに似てる…」


この方の整形外科での診断は頸椎症、手根管症候群、坐骨神経痛、変形性膝関節症、足底筋膜炎、外反母趾…痛みやしびれ、可動域制限を挙げると症状がない関節がないくらい全身に症状を訴える方でした。


そのため、病院のほかあちこち治療院も行かれたそうです。その中でAKAを受けたこともあったそうです。


ちなみにAKAとはArthrokinematic Approach(関節運動学的アプローチ)と言い、仙腸関節のアプローチが有名です。
もちろん全身の関節に行えますが仙腸関節へのアプローチは、コンマ数ミリの調整をするそうです。
そのため刺激が微細なんですね。


そこで、患者さんに『AKAはどうでしたか?』と聞くと「お尻触られて終わった」とのこと。
3回受けたけど変わらず…とのこと。


そんなお話をしている間に頭蓋治療が終わりました。
バランスを再チェックしてみると、治療前はふらふらしていたのが治療後は私が押しても負けない位しっかりとバランスが取れました。


「えー!こんなので変わるの?」と驚かれていました。


ここで私が言いたいのは、私が上手くて、頭蓋治療が良いとかAKAをした人が下手だったとかそういうことではありません。


治療法そのものに優劣はありませんし、患者さんにとって適切であれば良いのです。


とはいえ、私たちがいるのは、結果が出てナンボの世界。
結果がぼやけるようではそれはやはり意味がないのです。


もちろん、この患者さんがAKAを受けたときも体に変化はあったはずなのです(なきゃおかしいですよね)。


でも「お尻触られて終わった…」のは、治療が適切でなかったか見せ方が悪かったか、だと思います。
※もちろん下手だった可能性もありますが…


私は患者さんの主訴に必ず注目し、再現性があればそれを目の前でやってもらいます。
この方は全身の痛みや体の動かしにくさもありましたが「立った時にフラフラして怖い」が主訴でした。


いろいろ治療をした結果、除痛や可動域の改善はあったものの立位時のふらつきはあまり変わりませんでした。
治療で体のバランスが変わったので、神経伝達を調整しようと頭蓋治療を選択したわけです。


結果、体が変化し、主訴に直結した変化を出すことが今回はできたのです。


このように体の変化や治療効果を本人が分かりやすい形で提供するということが何より大事だと最近感じます。


頭蓋治療は分かりにくいです。
0.02ミリの動きの調整です。
それでも主訴に変化があれば、患者さんは納得してくれるのだと最近は感じています。


治療家というイキモノは、どこか職人的なところがあり、ともすれば、こだわりが強くて、自分の好きな手技をするために治療したりします。


それは自己満足ですし、「何やってんのかなぁ…」で患者さんは終わってしまいます。


どのような形でもよいので、ぜひ、分かりやすいものを提供してみてください。


追伸.
わかりやすい刺激のものを提供するというのも1つの手です
武器がほしい方は以下のリンクへ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://goo.gl/pHJngS


代表や他の講師の更新情報はコチラから↓





☆宮森個人のLINE@はコチラ↓☆
友だち追加

セラピストスキルアップ実践会認定講師
宮森大地

2018-02-12

骨折は患部だけ診てはダメ

------【PR】-------
【すでに9278名が受講】
その場で腰痛を改善できるセミナー↓
https://nakamura-koutarou.1andingpage.com/?page_id=412
------------------

セラピストスキルアップ実践会認定講師の宮森大地です。
本日もブログにお越しいただき、本当にありがとうございます。




本日は初の試み、スキルアップサミットです。
代表の中村や講師4人が集まってそれぞれ違うテーマで話をするイベントです。
実は具体的にどんな話をしようか、正に今、電車の中で詳細をつめています(この記事を更新しながら)。
講師のデビュー戦より緊張するかもしれません…。


武者震いが止まらない本日は「骨折は患部だけ診てはダメ」というお話。


新鮮な骨折をみる機会がない方も、これは知っておいた方が良いです。
既往に骨折があったら、固定肢位とかを患者さんに聞いてください。
それによって全身への影響を考えると、それが今の症状につながっていることがあります。

よくあるのがこんな症例です…↓


本日もブログを読んでいただき、本当にありがとうござました。

それでは、また明日。


当会はセミナーを毎月開催!
セミナー情報は以下からチェック!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://goo.gl/pHJngS


代表や他の講師の更新情報はコチラから↓





☆宮森個人のLINE@はコチラ↓☆
友だち追加

セラピストスキルアップ実践会認定講師
宮森大地

2018-02-11

あなたはひとりぼっち

------【PR】-------
【すでに9278名が受講】
その場で腰痛を改善できるセミナー↓
https://nakamura-koutarou.1andingpage.com/?page_id=412
------------------

セラピストスキルアップ実践会認定講師の宮森大地です。
本日もブログにお越しいただき、本当にありがとうございます。


昨日は当会のインストラクター講習を3時間、スクールを3時間やりました。
つまり、合計6時間操体法のテクニックを受け続けたことになります。
私はもう最初の10分くらいから快感覚がなくなりました…テクニックを受けすぎたり、相手が下手だったり(←辛口)すると、不要な刺激となるようです。

美味しくて栄養価の高いものをたくさん食べたら気持ち悪くなったり、お腹を壊したりするように、なんでも適量が大切なようです。


さて、本日は私がコソコソとやっているもう1つのブログから記事を転載します。
普段はアクセスが100件もないような、自分の好きなことを書いている完璧な趣味ブログなのですが、この記事に関しては500件以上のアクセスがありました。何がどうなってそうなったのか分かりませんが、どうやらそれなりに心に響いた記事だったようなので、お読みいただくあなたの明日からの活力になれば、と思い、自分で自分の記事(すこし改変して)をシェアしていきます。自給自足ってこういうことですね!



自分を変えるには環境と人が大事

そういえば先月の13日の土曜日に、はるばる福岡から講師の谷口と世田谷講師の七戸(しちのへ、と読みます。念のため。しちと、ななと、じゃないよ!)とが私の院に遊びに来てくれました。前々から決まっていたのですが、すっかり忘れていた私は予約をしっかり入れており、無理やり3時間ほど時間を捻出して地元を案内しました。何もない地元ですので、私が良くいくスポットしか行けませんでしたが、それなりに楽しんでいただけたようです。

後日、谷口が自身のブログにて「やはり人に会うという事は大事です。自分の力だけで自分を変える事はなかなか難しいです。大事なのは環境と人。どんな環境にいて、だれと付き合っていくか?自分を変えたい時はこれらを変えると良いです。<中略>私は基本的に怠け者なので、彼らに会うと頑張るすいっちが入るようです。遠い地で同じ志を持って頑張っている人がいると思うと、自分だけ怠けていられませんもんね」と書いてくれました。そんな風に想ってくれていることが素直に嬉しいですね。あとわざわざ私の院の屋号に合わせて“すいっち”とひらがな表記してくれました。気が利く彼らしい。

たしかに、自分の行動や基準を変えるには、環境や付き合う人を変えるのは有効な方法です。そんな想いで、私が仕事をさせてもらっているセミナー団体の最上級コースに進んでくださる方も多くいらっしゃいます。その行動力、素晴らしいと思います。

…ところが、褒めて終われないのが私です。ちょっとだけ、毒づきたいと思います。


あなたはひとりぼっち

治療技術にしても、経営にしても、セミナーに参加して新しいことを学んだり、新しい発見があったり、アイデアが生まれたり…早く試したい!うまくいく気しかしない!そんな想いに駆られることもあるでしょう。そして実際に試していったりするのでしょう。

ところがどっこい、思ったような結果が得られなかったときに、大抵の人は学んだものを疑ったりするんですね。それは人の性として仕方ないのかもしれません。そのため、私はPrimary Questionの話を出して、「どうやったら習ったものは使えるのか?」を考え続けなければならないと話をしています(Primary Questionがわからない方はご連絡ください)。この“頭に汗をかく”行動は非常にエネルギーを消費するだけでなく、もうひとつ、多大なストレスがかかります。

それは、あなたはひとりぼっちである、という現実です。

学んで持ち帰ったものを試す時も、自分で考えてブラッシュアップする時も、結局あなたはひとりぼっちなのです。おそらくですが、この孤独に耐えられない人が、実は多いように思います。学んだことを信じられなくなったり、頭に汗をかいた行動ができなくなったりするのは、結果が出なくて先の見えない不安だけじゃなくて、“自分でやるしかない”という現実と向き合うのが怖いからじゃないかと、私自身の経験から思います。だから私は言います。



がんばれっ!

諦めていくことは容易いことです。逃げ道は用意できますし、簡単にその道に行くこともできます。それでも尚、あなたが自分で選んだ道を進んでいきたいのなら、あなたはただただ、がんばるしかありません。

単純なエールでしかありませんが、こうやって辛いのも苦しいのも分かった上で、それでも「がんばれよ、お前!」と言える仲間が、きっと本当の仲間なんじゃないかと思います。

あなたには、がんばれ!と言ってくれる仲間や、言える仲間はいますか?環境や付き合う人を変えたら、全力でその人に関わってください。私はそんなことを目標に今年1年を過ごしています。がんばっていきましょう。


本日もブログを読んでいただき、本当にありがとうござました。

それでは、また明日。


当会はセミナーを毎月開催!
セミナー情報は以下からチェック!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://goo.gl/pHJngS


代表や他の講師の更新情報はコチラから↓





☆宮森個人のLINE@はコチラ↓☆
友だち追加

セラピストスキルアップ実践会認定講師
宮森大地

2018-02-10

運動習慣があってもココは診よう

------【PR】-------
【すでに9278名が受講】

その場で腰痛を改善できるセミナー↓ 
https://nakamura-koutarou.1andingpage.com/?page_id=412 
------------------ 

 

セラピストスキルアップ実践会認定講師の宮森大地です。
本日もブログにお越しいただき、本当にありがとうございます。




最近会った地元の友人に「YouTubeいっぱいあるね」と言われました。

「芸能人か、お前は」とも言われました。
治療家でもない友人に見られるとなんかこっぱずかしいですね。

今まで以上に適当なことを言わないように気を付けようと思います。

 

 

さて、本日は「運動習慣があってもココは診よう」というお話。


運動習慣の有無を患者さんに聞くことは多いと思います。
週に3,4回も運動していたらOKかな!と判断するのはちょっと危険。

だって、その運動が体を歪ませてる可能性もあるからです。

 

運動神経良さそうな人でもココは診てください。



本日もブログを読んでいただき、本当にありがとうござました。

それでは、また明日。


当会はセミナーを毎月開催!
セミナー情報は以下からチェック!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://goo.gl/pHJngS

 

 

代表や他の講師の更新情報はコチラから↓

 

 

 


☆宮森個人のLINE@はコチラ↓☆
友だち追加


セラピストスキルアップ実践会認定講師
宮森大地


2018-02-09

【臨床動画?】スクール生さんへの施術の様子

------【PR】-------
【すでに9278名が受講】
その場で腰痛を改善できるセミナー↓
https://nakamura-koutarou.1andingpage.com/?page_id=412
------------------

セラピストスキルアップ実践会認定講師の宮森大地です。
本日もブログにお越しいただき、本当にありがとうございます。




オイルヒーターがきました。
暖かいって幸せなんですね。
これで風邪を悪化させずに済みそうです。


本日は元気な宮森がお届けする臨床動画(?)です。


昨日、スクール生さんがいらしたのでいろいろやってみました。
リラックスし過ぎてヘラヘラしていますが、ポイントはおさえてやっております。
解説文もありますが、何気ないひと言などにも注目していただけると嬉しいです。


本日もブログを読んでいただき、本当にありがとうござました。

それでは、また明日。


当会はセミナーを毎月開催!
セミナー情報は以下からチェック!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://goo.gl/pHJngS


代表や他の講師の更新情報はコチラから↓





☆宮森個人のLINE@はコチラ↓☆
友だち追加

セラピストスキルアップ実践会認定講師
宮森大地

2018-02-08

受講生さんの声 ~膝の痛みを改善できました!~

------【PR】-------
【すでに9278名が受講】
その場で腰痛を改善できるセミナー↓
https://nakamura-koutarou.1andingpage.com/?page_id=412
------------------

セラピストスキルアップ実践会認定講師の宮森大地です。
本日もブログにお越しいただき、本当にありがとうございます。


オイルヒーターが壊れて二晩が経ちました。
会いたくて会いたくて震えることはありませんが、寒くて寒くて震えています。

喉の違和感が確信に変わってきました…。
本日届く予定のオイルヒーターと自前の加湿器に期待したいと思います。
ヤマト運輸さん、がんばってオラにオイルヒーターを届けてくれ!
できれば母親が家にいる午前中に!(時間帯指定しました)


さて、体調が怪しい私がお届けする本日は「受講生さんの声」です。
最近、なぜか受講生さんから個別にご連絡をいただきます。
私の個人のLINE@に届いたものです。

それがコチラ↓
※ご本人の許可をいただいて掲載しております。

「膝痛の患者さんに足の外旋と圧痛操法をしたら可動域と痛みがほぼ消えました!」

まぁ日本語からすると可動域も消えたことになっちゃうので危ないんですが、可動域も改善し、除痛効果も得られた、ということでしょう。
あと私の返しが適当すぎて公開しようか迷いました。

この方は私が担当している大阪会場で、痛いところに触れないで結果を出す技術を学ぶベーシックコースを受けていらっしゃいます。“足の外旋”とは、足部・足関節から回旋の動きを連動させていくテクニックです。

圧痛とは圧痛操法の略で、セミナーではお伝えしていませんが、以前中村が主催した特別セミナーにご参加いただいた時に学ばれたのでしょう。私は主にぎっくり腰などで用いているテクニックですが、もちろん除痛効果は期待できます(痛いんですが)。


膝といえば整形外科でも訴えが多い部位のひとつで、膝を理解するためには解剖学・運動学をたくさん勉強しないといけません。筋肉、靭帯、神経、脈管、半月板、関節包、滑液包、脂肪体があり、膝蓋骨のトラッキングモーションや大腿脛骨関節のホームスクリュームーブメント…それらのことが頭に入っていてもうまく結果が出せないことを私は多く経験しましたが、それもそのはず、全身を診ないと意味がないのです。

私たちがお伝えしている操体法では、全身のつながりに着目し、歪みを整えていけます。


こうやって受講生さんが臨床で結果を出されているのを聞くと本当に嬉しいです。
毎月大阪に行ってセミナーをしている甲斐があるというものです。
むしろ、こうやって結果を出してもらわないと、私たちが活動している意味がありません。


「結果の出せない治療家をゼロにする」
当会のコンセプトにご賛同いただける方はぜひ、セミナーにいらしてください。

セミナー情報は以下からチェック!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://goo.gl/pHJngS


代表や他の講師の更新情報はコチラから↓





☆宮森個人のLINE@はコチラ↓☆
友だち追加

セラピストスキルアップ実践会認定講師
宮森大地

2018-02-07

(-"-)体を変えたきゃ顔を変えろ(^^)♪

------【PR】-------
【2月五十肩セミナー】
五十肩の治療はこんな風にしてみてください
http://nakamura-koutarou.1andingpage.com/?page_id=4257
------------------

セラピストスキルアップ実践会認定講師の宮森大地です。
本日もブログにお越しいただき、本当にありがとうございます。




自宅のオイルヒーターが急に壊れました。
着込んで寝ましたが、どうも喉の調子が悪いようです。
今週末はスクールにサミットにとあるので体調に気を付けたいところです。


さて、本日は「体を変えたきゃ顔を変えろ」というお話。

あ、美容形成のお話ではないです(笑)
表情を変えると体にもものすごい変化が起こります。
痛い、つらい、苦しい…それから解放された患者さんは総じて笑顔ですよね。

ただ、患者さんだけでなく、治療家も顔を変えるべきです。
あなたは損な表情をして体をかたくしていませんか?
表情から体をゆるめるコツをお伝えします。
動画を見ながら一緒にやってみてください(^^♪



本日もブログを読んでいただき、本当にありがとうござました。

それでは、また明日。


当会はセミナーを毎月開催!
セミナー情報は以下からチェック!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://goo.gl/pHJngS


代表や他の講師の更新情報はコチラから↓





☆宮森個人のLINE@はコチラ↓☆
友だち追加

セラピストスキルアップ実践会認定講師
宮森大地

2018-02-06

想いを手に乗せろ

------【PR】-------
【2月五十肩セミナー】
五十肩の治療はこんな風にしてみてください
http://nakamura-koutarou.1andingpage.com/?page_id=4257
------------------

セラピストスキルアップ実践会認定講師の宮森大地です。
本日もブログにお越しいただき、本当にありがとうございます。


突然ですが私、結構、気が短いタイプです。
先日、久々に他人と口喧嘩をしました…。


天気の悪い日だったので、傘を持ち歩く人が多かったのですが傘を横に持つ人って危ないですよね(傘を地面に平行にするイメージ)。


私が階段を上っていたら、私の後ろから駆け足で上ってくる人がおりました。
追い抜かれるその瞬間、その人が横に持っていた傘が私の肩にぶつかりました。
まぁ危ないですよね、普通に。


久々に「おいこら!」と言いました


まぁでも怒るもんじゃないですね…。
その様子を見ていたからなのか、その後乗った電車では私の周りには人がまばらでした…(反省)。


さて、反省して穏やかな私が送る本日のテーマは「想いを手に乗せろ」というお話。


先日、当会のスクール生さんよりこんなご質問をいただきました。
※掲載には本人の許可を得ています。

「今日、操法の練習をしていて思ったのですが、同じ様に操法を練習してきても何故違いが出るのか?

光太郎さん、大地さん、のへさんでも受けてみると個性を感じるのですがそれはそれでいいんですよね?

体格や身体操作、環境のバックグラウンドの差でそうなるのかなと思っているんですがどうなんでしょう?

ちょっと考えても明確なものが無いので質問してみました!
お時間ある時で良いのでよろしくお願いします!」



確かに、同じテクニックを用いても結果も違えば受けてる感じも違う。
それは何からくるのか…私の答えはこうでした。

『体格や身体操作の質、イメージはもちろん関係があると思います。

中村光太郎は説明では筋膜をよく使うけど、僕は運動連鎖とか骨・関節をイメージしてやっている。他は粒子とかいろいろ。

操体法という1つの治療哲学に、自分自身の経験からくる治療哲学が乗っかるわけだから、同じものって厳密にはないわけ。

だからいいんでしょう。
君には君の治療哲学があればよし』



私の回答は読んでそのままです。
人には人の乳酸菌、的な感じです。

(これ、なんか好き)

ただ、気をつけていただきたいのは“好き勝手やっていいよ”ではないということです。
ベースとなるものは必要ですし、それに自分の色を混ぜていく…それが治療哲学の構築という作業なのではないかと思います。


人の体をどう捉えているか。
治療をどう捉えているか。

そういった想いが治療哲学なのだと思います。
そして、私たち治療家はそれを自身の手で表現します。


治療哲学がない人の手には、想いも、熱量もないでしょう。
だって表現するものが何もないのだから。


自身の想いを乗せて患者さんに伝えるのが治療という行為なのだと思います。


あなたには核になるような治療哲学はありますか?
明日からも自信を持って患者さんに伝えていきましょう。


追伸.
治療哲学…自信ないなぁ…
核になるものが欲しいなぁ…
そんなあなたは以下のリンクへ!
https://goo.gl/pHJngS


代表や他の講師の更新情報はコチラから↓





☆宮森個人のLINE@はコチラ↓☆
友だち追加

セラピストスキルアップ実践会認定講師
宮森大地

2018-02-05

顔を見せていますか?(^^♪

------【PR】-------
【2月五十肩セミナー】
五十肩の治療はこんな風にしてみてください
http://nakamura-koutarou.1andingpage.com/?page_id=4257
------------------

セラピストスキルアップ実践会認定講師の宮森大地です。
本日もブログにお越しいただき、本当にありがとうございます。



本日は当会のスクール生で小田急線沿いに住む仲間“チーム小田急”で新年会があります。
昨日も約4年ぶりに親交のあった仲間に会っていました。
仲間がいる幸せを噛みしめるとともに、外食で着実に増えてきたお腹のぜい肉を握りしめています。

ほんと、どうしよう、これ…。


さて、本日は「顔を見せていますか?」というお話。


医療職の方はマスクをすることが多いと思います。
私はクセで夏場でもマスクをして治療に入ってしまいます。
ただ、それが実はマイナスに働くこともあるのです。
顔を見せるメリットを把握しておくことが必要です。




本日もブログを読んでいただき、本当にありがとうござました。

それでは、また明日。


当会はセミナーを毎月開催!
セミナー情報は以下からチェック!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://goo.gl/pHJngS


代表や他の講師の更新情報はコチラから↓





☆宮森個人のLINE@はコチラ↓☆
友だち追加

セラピストスキルアップ実践会認定講師
宮森大地

2018-02-04

あなたとあの人に差がつく理由

------【PR】-------
【2月五十肩セミナー】
五十肩の治療はこんな風にしてみてください
http://nakamura-koutarou.1andingpage.com/?page_id=4257
------------------

セラピストスキルアップ実践会認定講師の宮森大地です。
本日もブログにお越しいただき、本当にありがとうございます。


さて、本日は立春です。暦の上では春だそうですが、まだまだ寒い日が続いていくようです。
これをお読みいただいているあなたもご自愛ください。
宮森家では昨夜、豆まきをしました(私は鬼役)。
姪っ子は鬼の面をかぶった私をみて最初は緊張していましたが、最後には「おっちゃんと豆まき、楽しかったねぇ」と言っておりました。

おっちゃん、がんばって良かった!!


では本題。
本日は「あなたとあの人に差がつく理由」というお話。
(さて、今日もあなたの心をえぐっちゃうゾ☆)


治療技術にしても、経営ノウハウにしても、同じ時期・同じ期間・同じ人から学んでいても、その結果の出方って人それぞれですよね。
実際、当会のスクール生でも、私とほぼ同時期に入ったのに、かたや講師・かたやスクール生となっていて、さらには技術にも差がついているという状況があります。
なんとも不思議な現象だなぁと思っていたのですが、セミナー講師をさせていただき、受講生さんやスクール生さんと関わらせていただく中で、差がつく理由が分かるようになりました。


差がつく理由…それはセンス!!


…では、ないですね。
最終的にはそういったものもあると思いますが、技術の向上にはセンスの割合って本当に関係ないと思っています。
なぜなら私が運動神経もあまり良くなく、手先も不器用な人間だからです。
実際、新人の頃は何にもできないやつでしたから…ああ、思い出したくもない…。


さて、私が思うに、あなたとあの人に差がつく理由はただひとつ。
「行動」だと思うのです。


先月のスクールから1週間後、私と練習したあるスクール生さんからLINEが届きました。
ご本人の許可を得て、文章を転載いたします。


「大地さん
昨日今日とセミナーお疲れ様でした!
報告で今週一週間、スクールで膝倒しを受けてもらった修正点を意識して行い、OKCからCKCに切り替わる際のOKCの最初に入れ過ぎていたのを気を付け、右足、左足の楽な方向に戻す際のベクトルの方向の違いを読み取り修正すること、大腿骨内側上顆、外側上顆に小指球あどを当て骨と骨同士でベクトルを合わせ決まり方が全然違いました!今週はしっくりする時が多かったので明日からも引き続き意識して自分のモノにします!」



専門用語のオンパレードと、ちょっと日本語の不自由な感じが出ておりますが(←失礼)、要約すると『スクールで教えていただいた修正点を臨床で試したらいい感じになったよ、サンキュ☆』的なご報告でした。


このスクール生さんは私より1つか2つ年上の方ですが、本当に雰囲気も良くて積極的、目標もあり、
情熱もある素敵な方です(文章をdisったからフォローしているわけではありません)。
スクールでお会いすれば大抵は私と練習をし合って、課題を持ち帰って臨床で試す、ということを繰り返している方です。
そりゃあ上達するはずですよね。


このスクール生さんは当会の上級コースからスクールに進まれた方でした。
自分を変えるには付き合う人を変えたり、環境を変えたりするのがいいのは事実です。
そしてこの方は、順番に環境を変えていき、その先で努力を続けておられます。


ここで少し毒を吐けば、人や環境を変えて満足している人もいるのだな、ということ。


付き合う人や環境を変えるのは、ある意味では簡単です。
多少の勇気とお金があれば、それが可能だからです。
ただ、人や環境を変えるということは、真の意味では「行動」と言えないことはもうおわかりですよね。


人や環境を変えて、その先でも努力の積み重ねをするという「行動」が何より大事なのです。


「なんであの人ばっかり結果が出るんだろう…」
「あいつはセンスがあるからだよ…」
「教える側のセンスが悪いんだ、俺は悪くない…」
なんてお思いのあなたは、即刻、自分の“教わるセンス”を磨いた方がよろしいかと思われます。
そして即刻、行動に移していただきたい。


当会でも関東地方、関西地方、九州地方で自主的に勉強会を開いているグループもあるようですし、私の治療院に治療を受けたり練習をしにきたりする方もいらっしゃいます。
環境を変えて、その場で必死になる方と、環境を変えて安心を金で買っている方がいれば、それは差がつくのも当然ですよね。


さて、これであなたとあの人に差がつく理由がハッキリしました。

あなたは明日から、どう行動しますか?



追伸.
「とりあえずセミナーに申し込んでみる」
というのも、行動でしょうか…
当会のセミナーは以下よりご覧いただけます

https://goo.gl/pHJngS


代表や他の講師の更新情報はコチラから↓





☆宮森個人のLINE@はコチラ↓☆
友だち追加

セラピストスキルアップ実践会認定講師
宮森大地

2018-02-03

Anatomy Trainはこう使おう

------【PR】-------
【2月五十肩セミナー】
五十肩の治療はこんな風にしてみてください
http://nakamura-koutarou.1andingpage.com/?page_id=4257
------------------

セラピストスキルアップ実践会認定講師の宮森大地です。
本日もブログにお越しいただき、本当にありがとうございます。




節分ですね。
姪っ子が豆まきをしたいらしく、「早く帰ってきてね」と言われました。
今日は夕方には適当に切り上げて鬼をしに帰ろうと思います。


そんな本日は「Anatomy Trainはこう使おう」というお話。


筋膜系の治療のバイブルともいえるであろうAnatomy Train
筋膜のつながりって実際は無限にあるのですが、機能的な視点でみると意味のある経線だと思います(著者はオステオパスであり、理学療法士なので、その影響でしょう)。

私もすべてしっかり覚えているわけではないのですが、こんなイメージで筋膜を捉えていると、痛い部位にも触れずに治療ができるようになります。


本日もブログを読んでいただき、本当にありがとうござました。

それでは、また明日。


当会はセミナーを毎月開催!
セミナー情報は以下からチェック!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://goo.gl/pHJngS


代表や他の講師の更新情報はコチラから↓





☆宮森個人のLINE@はコチラ↓☆
友だち追加

セラピストスキルアップ実践会認定講師
宮森大地

2018-02-02

なかなか挙がらない五十肩

------【PR】-------
【2月五十肩セミナー】
五十肩の治療はこんな風にしてみてください
http://nakamura-koutarou.1andingpage.com/?page_id=4257
------------------

セラピストスキルアップ実践会認定講師の宮森大地です。
本日もブログにお越しいただき、本当にありがとうございます。



いやぁ寒いですね。
私の住む地域でも雪が降り、山が真っ白です。
寒がりなので家の中でもダウンを着ています。
姪っ子に「雪だるまみたいだねぇ」と言われました。
ヤツの顔の方がまんまるなんですけどね…。


さて、本日は「なかなか挙がらない五十肩」というお話。


五十肩は症状のある部位や病期などでいろいろ分類できます。
今回はある程度炎症も落ち着いて、その上でなかなか可動域が改善しない場合です。
そんな場合には患者さんに○○感を聞いてみてください。
やっているつもりでも、○○感がないならば、なかなか改善しない理由がわかります。




本日もブログを読んでいただき、本当にありがとうござました。

それでは、また明日。


当会はセミナーを毎月開催!
セミナー情報は以下からチェック!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://goo.gl/pHJngS


代表や他の講師の更新情報はコチラから↓





☆宮森個人のLINE@はコチラ↓☆
友だち追加

セラピストスキルアップ実践会認定講師
宮森大地

2018-02-01

座り動作は〇〇をゆるめよう

------【PR】-------
【2月五十肩セミナー】
五十肩の治療はこんな風にしてみてください
http://nakamura-koutarou.1andingpage.com/?page_id=4257
------------------

セラピストスキルアップ実践会認定講師の宮森大地です。
本日もブログにお越しいただき、本当にありがとうございます。




気が付けば今日から2月ですね。
2月は2~3日短いだけですぐに過ぎ去る感じがしますね。
今月からいろいろ変わりそうなのでがんばっていきます。


さて、本日は「座り動作は〇〇をゆるめよう」というお話。


最近、座り動作に問題を抱えた方がおおいです。
結果、ここをゆるめるとうまくいくことがおおいです。
簡単にロジカルな感じで解説してみました。


本日もブログを読んでいただき、本当にありがとうござました。

それでは、また明日。


当会はセミナーを毎月開催!
セミナー情報は以下からチェック!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://goo.gl/pHJngS


代表や他の講師の更新情報はコチラから↓





☆宮森個人のLINE@はコチラ↓☆
友だち追加

セラピストスキルアップ実践会認定講師
宮森大地