2018-10-28

努力は報われる…でも…

---【PR】-----------------------
【12月腰痛セミナー】
リピーターの多い
腰痛改善セミナーはこちら↓
http://bit.ly/2Osssfj
------------------------------

セラピストスキルアップ実践会認定講師の宮森大地です。
本日もブログにお越しいただき、本当にありがとうございます。

最近、抽象的なことばかり考えています。
昨日のセミナーでお話したら、空気が凍ってました。
自重したいと思います…。

さて、本日は「努力は報われる…でも…」というお話。

(テレビ観ないからかもですが、最近このお方は元気でしょうか)

すこし自分のブログを見返してみたら、過去の私は結構好き勝手言っていたようです(まぁ今でも十分そうですが)。
チラチラと見てみた限り、「努力なんて報われない」とか「努力は必ず報われるなんて幻想です」とか書いていました(それぞれタップすると過去記事に飛べます)。
本日は手の平返しで「努力は報われるよ!」というお話をします。

そもそも「報い」という言葉を調べると…
①  よいことあるいは悪いことをした結果として、身に受けるもの。果報。
②  お礼をすること。また、労苦に対する償い。報酬。 
③  因縁いんねんによって受ける果報。 
 仕返し。報復。

(以上、大辞林第3版よりしっかり引用)

何事でもそうあるように、人は「何もしない」ということができません。
「何もしないぞ!」と心に決めても、極論を言えば呼吸をしているし、「何もしない」と思考しているし、「何もしない」を「している」ということになります。
結果、そういった「行為(原因)」と「結果」は必ず巡り巡っているわけですね。
つまりは努力という行為も、何かしらの結果を伴って返ってくるんですよね、これが報われるということです。

(やったね!)

でも、そんな簡単な話で私は終わらせません(笑)

もし、あなたが「これだけやったんだから…」とか結果(報い)に期待をするのであれば、それは止めた方が辛くなくなります。
それは、努力という行為は、必ずしもあなたが望んだ結果として返ってこない可能性があるからです。

その上で考えられるのは
① 努力の量が足りない
② 努力の方向性が違う
③ あなたが本当に望んでいるものが違う
④ 物質的でなく、精神的な形で返ってきている(あるいはその逆)
⑤ 過去の行いの蓄積がある(カルマ)
⑥ 現在でなく、未来に返ってくる可能性がある
などが考えられます。

これは私の主観ですが、ちょっと努力したくらいですぐに結果を求める人は、ジョギングを30分して体重計に乗るダイエッターに似ています。
「そんなすぐに変わるかーい!」みたいなね、そんな感じです。

宮本武蔵も言ってます。

「千日の稽古をもって鍛とし、万日の稽古をもって錬とす」
これは「鍛錬」の語源ですが、「鍛」は基礎が定着するということ、「錬」は一つの道として揺るぎなく完成することを意味します。
「鍛」には千日(約3年)を要し、「錬」には万日(約30年)を要するということですね。

まぁ、人生は長いし、これくらいの気持ちでいた方がかえって楽かもしれませんね。
また、行為の方向性として「正しいこと」をすると良いような気もします。
その方が心が楽ですしね。
この「正しい」もまた繊細で難しいですが…

(正義の反対はまた別の正義、ってね)
いろいろ難しい話をしましたが、「努力は必ず報われる。でも結果に期待すると辛くなるよ」というお話でした。

本日もブログをお読みいただき、本当にありがとうござました。

それでは、また明日。


◆セラピストスキルアップ実践会のセミナー情報は以下からチェック!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://goo.gl/pHJngS

◆認定インストラクターによる症例報告は以下からチェック!!(毎週日曜更新)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://bit.ly/2OXOGDb

◆セラピストスキルアップ実践会のブログ更新情報はコチラから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




◆こっそりやっている…宮森個人のLINE@はコチラ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
友だち追加

セラピストスキルアップ実践会認定講師
宮森大地

0 件のコメント:

コメントを投稿