2018-09-16

大丈夫、あなたに継続なんてできないんだから

---【PR】---
【10月追加開催:内臓プレセミナー】
現代人の内臓は疲労困憊!
それを救うのはあなたです ↓
http://bit.ly/2KbEXpo
-----------

セラピストスキルアップ実践会認定講師の宮森大地です。
本日もブログにお越しいただき、本当にありがとうございます。

朝の散歩で通るお寺さんの格言?が変わっていました。

「仏さまは見ておられます。懸命に生きている人を」
「今日という日は二度と来ない。二度と来ない日が毎日やってくるこの日を大切に」

身の引き締まる言葉ですね。
1日1日の大切さを噛みしめた本日は日曜日ですので、好き勝手書こうと思います(最近は好き勝手書きすぎて臨床の話も皆無で臨床家でもセミナー講師でもなんでもないですが)。
そして本日は「大丈夫、あなたに継続なんてできないんだから」というお話です(話題転換のハンドルの切り方がえげつない)。


さて、何か自分にとってプラスになるようなことをしたいと大抵の人は思うでしょう。
・仕事のスキルをアップしたい。
・何かの特殊な技術を身につけたい。
・勉強して知識を蓄積して誰かにお披露目したい。
・腹筋を6パックに割って自慢したい。
・身だしなみを磨いて異性にモテたい。
適当に例をあげましたが、ゴールで得られるものが自己実現とか社会貢献とか、どんなものであっても何かしらの目的があるはずです。

ただ大抵の場合、ゴールを達成するには継続が必要になるわけです。
スキルアップには勉強と技術の研鑽が必要でしょうし、知識の蓄積には書籍を読むとか情報収集が必要、容姿を磨くには筋トレとか痩せるとかいろいろやらないといけません。
この継続がほとんどの方ができていないわけですよね、実際のところ。
「継続は力なり」とはよく言いますが、それ自体が難しいわけです。

↑画像検索したら出てきました。
本当の割合はわかりませんが、実際はこんなもんかそれ以上でしょう。

私が思うに、大抵の人は行動を「急激に」「大量に」始めるのだと思います。
それで大抵の人は三日坊主になるんです。
何故か。

ヒトの体には生体恒常性(ホメオスタシス)と言って、体の状態を一定に保とうという働きがあります。
私はヒトの体の仕組みがそうなのだから、人間の日々の営みもそれが反映されてもおかしくないんじゃないかって思うわけです。

三日坊主の例のように、初日から2日目に「急激に」「大量に」始めた行動には高いテンションがつきものですが、これは甘いものガンガン食べて血糖値が急上昇した結果起きるヒャッハー!状態と同じなのだと思います。
その後、血糖値の急上昇はインスリンの大量分泌が起き、機能性低血糖で血糖値は急降下、やる気0でむしろイライラ、疲労感、そして脂肪蓄積してかえって健康に悪くなります。
この機能性低血糖は、行動を急激に大量に始めたは良いけど、「あれ、これいつまで続くんだ?」「今日は仕事きつかったから明日がんばろ…」なんて言い訳して結局は元通り、というかモチベーション下がって動き出しにまた時間がかかる状態と同じなのだと思います。


もうお分かりだと思いますが、ヒトの体は生体恒常性があるため、急激な変化を好まないものです。
話は少々変わりますが、あなたの周りにいるドリームキラーって正にこれ。
あなたの急激な変化が心地よくないから邪魔をするんですよ。
だから引っぱられないで頑張らないといけません。
生体恒常性が働くのはなにも自分だけとは限らない良い例です。

ただ、ヒトの体は良くも悪くも少しずつ刺激を与えていくと慣れていきます。
生理学的に言えば順応とか適応でしょうか。

一流の人たちは月に数十冊本を読んだり、月間100km以上走ったりと、すぐには真似できないことを平然とやってのけますが、その人たちにも最初のじっくり読んだ一冊、しっかりと踏みしめた一歩があったことを忘れちゃいけません。
それを継続してきたからこそ、だんだん知識も蓄積されて読むペースもあがる、だんだんスタミナもついてきて走行距離と走行頻度が増える、となってきたわけです。

つまり、継続のコツは目的と、自分の現在のペースを見極めることだと思います。
RPGでもスライムから倒してレベル上げていかないと、ラスボス倒せませんしね。
というわけで、コツコツやっていくのが一番の近道みたいです。
それがあなたのできない継続を継続する方法かもしれません。

あと生体恒常性とか生理学の知識を知りたい方はこちらのセミナーへ(宣伝もしっかりする)。

本日もブログをお読みいただき、本当にありがとうござました。

それでは、また明日。


◆セラピストスキルアップ実践会のセミナー情報は以下からチェック!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://goo.gl/pHJngS

◆認定インストラクターによる症例報告は以下からチェック!!(毎週日曜更新)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://bit.ly/2OXOGDb

◆セラピストスキルアップ実践会のブログ更新情報はコチラから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




◆こっそりやっている…宮森個人のLINE@はコチラ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
友だち追加

セラピストスキルアップ実践会認定講師
宮森大地

0 件のコメント:

コメントを投稿