2018-10-29

あなたが必ずうまくいく理由

---【PR】-----------------------
【12月腰痛セミナー】
これがセラピストスキルアップ実践会
操体法の最後のセミナーになります…
http://bit.ly/2Osssfj
------------------------------

セラピストスキルアップ実践会認定講師の宮森大地です。
本日もブログにお越しいただき、本当にありがとうございます。

寝すぎて腰が痛いです…
昨日は腰痛編のセミナーやってきたのに…

さて、本日は「あなたが必ずうまくいく理由」というお話。

(あなたは上手くいくようにできているって話です)

昨日までの週末、大阪でセミナー講師をしていきました。
今週末は用賀でセミナー講師をしてきます。
来週末は千葉にいるようです、私(いろいろ行ってるなぁ…)。
講師をしているといろいろな方とご縁をいただけてありがたい気持ちになるのですが、同時にさまざまな人間模様を垣間見ることができます。

基本的に私がお伝えしているのは治療技術です。
・ひたすらに追及していく人
・特定のテクニックを磨いてとがらせる人
・全体的に満遍なくやる人
・ある程度のレベルで満足する人
・全然練習しない人
以前は下2つのタイプの方に「甘い、なめんな」くらいに思ってましたが、最近はどのタイプが良いとか悪いとかは感じなくなりました。
実際には良いも悪いもなくて、そのジャッジの基準は自分の価値観だし、私がお伝えしたものに価値を感じるかも相手の価値観次第だからです。
まぁそれでも、途中で諦めてしまう方は「もったいないなぁ」と思う私もいます。
「絶対にうまくなるのになぁ」と私は知っているからです。

私がよくするお話の中で、自転車のお話があります。

(なんかスゲーかわいい画像見つけました、癒し)
小さい時って、自転車って何回転んでも練習して乗れるようになりましたよね。
転んだ時の情報は失敗体験として、うまく乗れた時の情報は成功体験として脳に記憶されます。

運動制御の概念では、何かの習いはじめ、運動のトライ&エラーを繰り返す期間に行う運動を運動遂行と言います。
まだまだ洗練されておらず、意識的に運動をコントロールしようとする期間ですね。
そして成功体験を積み重ねるうち、運動が合目的かつスムースに行えるようになると運動学習と言います。
洗練されていき、無意識レベルで運動がコントロールできるようになります。
一般的な用語でいえば、上達ってことですね。
なので一度自転車に乗れるようになったら、1年とか乗らなくても乗れますよね、脳に記憶されているから。

これって自転車に限った話じゃありません。
赤ちゃんの頃からハイハイしたり、歩いたりするのもこれで脳に記憶されていった結果です。
スポーツの動作も、楽器の演奏も、繰り返し行っていって脳に記憶されていった結果です。
だから、治療技術だって体を使うのですから、トライ&エラーを繰り返せば上手くなるんです。
だから、あなたは必ずうまくいくんです。

(本日2回目のSUCCESS!!)
このように「昔は難しかったけど、今は簡単なこと」って実は多くあるんです。
そしてこれって何も運動に限りませんよね。

治療場面での組み立て方や治療法の選択のプロセスように、思考も鍛えられます。
学生の頃は患者さんの何が問題なのか分からなかったのに、今はパッパッと状態を見て、この治療法が良いだろうって瞬時に判断ができるようになっているはずです。
もちろん、これに至るにはいろいろなトライ&エラーがあったはずなんです(エラーをしてしまった患者さんには本当に申し訳ありませんが…)。

運動だって思考だって、訓練すれば鍛えられるんです。
だから、諦めなければ必ずうまくいくんです。

大人になると、何だか言い訳がうまくなっちゃうんですよね。
子どもみたいに楽しめば、上達も早いのかもしれませんね。

本日もブログをお読みいただき、本当にありがとうござました。

それでは、また明日。


◆セラピストスキルアップ実践会のセミナー情報は以下からチェック!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://goo.gl/pHJngS

◆認定インストラクターによる症例報告は以下からチェック!!(毎週日曜更新)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://bit.ly/2OXOGDb

◆セラピストスキルアップ実践会のブログ更新情報はコチラから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




◆こっそりやっている…宮森個人のLINE@はコチラ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
友だち追加

セラピストスキルアップ実践会認定講師
宮森大地

0 件のコメント:

コメントを投稿